日本の七不思議 あなたの学校で代々受け継がれていた、怪談、七不思議ってどんなことあった? Author admin Date 2016年2月26日 花子さんでも色々と話が違うようです。例えば私のところ(茨城南部のとある小学校)はスタンダードに午前4:44、44秒にトイレの手前から三番目のドアを三回ノックして「花子さん、遊びましょ」と言う。するとトイレから女の子が出て
日本の七不思議 熊本県 謎を呼ぶトンネル『トンカラリン』人が通れないないほど狭い?? Author ginjyou Date 2015年11月12日 熊本県玉名郡菊水町に古代遺跡、トンカラリンがあります。全長464.6メートルにも及ぶ地下トンネルですが、いつ頃、誰が何のために作ったものは不明です。 この近くには船山・穴観音古墳がなどありますが、トンカラリンに関する伝説
日本の七不思議 飢餓がもたらしたものとは。そして女は食人をした Author ginjyou Date 2015年11月9日 名久井村に豊かな暮らしをしていた6人家族がいたそうです。しかし世に言う天明の大飢饉に見舞われ、父と10歳になる子供の2人のみ、生き残ったのでした。 ある寒い冬の日。父親は八戸の町へ鍋釜を持って出かけました。少しでもいいか
世界の七不思議 干支に猫を入れる国がある Author ginjyou Date 2015年11月5日 よく「猫年はなぜないか」という話があがりますね。十二星座が言えなくても、十二支は間違えずに言いたいもの。実は中国を中心に、ベトナムやロシアにまで十二支は存在していたのです。それもそのはず、もともとは中国の殷の時代には大本
未解決事件 GHQ関与か?下山事件 Author ginjyou Date 2015年11月2日 株の市場が開ける月曜日の朝は、マーケットの動き次第で鉄道関係の人身事故が度々起こるといわれます。 今回は株価の影響ではなく、戦後間もない1949(昭和24)年に起きた通称「下山事件」を取り上げます。同年7月6日に国鉄(現
自然/人間 の不思議 今夜のおつまみ。人魚の煮付けレシピ Author ginjyou Date 2015年10月29日 今回は趣向を変えて、200年以上前から海辺の長寿村に伝えられているらしい?レシピをお伝えします。おいしいかもしれません!まず人魚の干物を用意します。新しいものは幕末期に作られたもので、日本産が多いですがたまに中国産があり
話題のニュース 桃太郎を奇抜に妄想 Author ginjyou Date 2015年10月26日 日本人なら知らない人はいないと思われる、『桃太郎』。でも、思いませんか?主人公の生まれ方が奇抜すぎると‥。桃の中から子供‥。ありえないですね。 桃に関しては諸説あるようです。桃が女体を表す、という隠語?説。 桃は中国では
日本の七不思議 霊場高野山への納骨 Author ginjyou Date 2015年10月23日 今年2015年に開創1200年をむかえる、真言密教総本山高野山。 この山の附近には「骨(こつ)のぼせ」(または「骨のぼり」)という行事があります。 近い地区(九度山、橋本など)では葬儀の翌日に、少し離れた場所(有田など)
自然/人間 の不思議 霊魂の重さは21グラムなのか? Author ginjyou Date 2015年10月19日 ごくたまに、人の命は星の重さに等しいと言われます。これは命の尊厳を表した言葉ですが、実際に計測した例が1907年に報告されています。 アメリカ合衆国の医師、ダンカン・マクドゥーガル(1866-1920)は患者を被験者とし
世界の七不思議 人工知能が世界を支配する日 Author ginjyou Date 2015年10月15日 今現在、人類をじわじわと追い詰めている問題をご存知でしょうか。2045年問題です。 コンピュータの性能が人間の脳を超える(一部ではもう超えそう)というものですで、コンピューターチップの性能が18ヶ月毎に2倍になる、という
自然/人間 の不思議 臨死体験は人を変える Author ginjyou Date 2015年10月12日 臨死体験の研究は1800年代後半から今日に至るまで行われています。 2014年に報告された内容では、2060名の心停止患者が体外離脱現象の検証対象となり、調査された患者のうち330名が心停止から蘇生し、うち140名(約4
自然/人間 の不思議 乾いた毎日に家庭菜園で潤いを Author ginjyou Date 2015年10月8日 家庭菜園の人気が高まる現代ですが、私たちの祖先が農業を始めたのっていつなのでしょう?農耕の起源はユーフラテス川中流域、現在のシリア北部にあるテル・アブ・フレイラだとされています(今はアサド湖の湖底に沈む)。 炭素年代測定
世界の七不思議 38年間屋敷の増改築をした女性 Author ginjyou Date 2015年10月5日 カリフォルニア州に38年もの間、増改築し続けた館があります。 ウィンチェスター・ミステリー・ハウスと呼ばれている屋敷です。この屋敷の持ち主は銃ビジネスで成功を収めた実業家ウィリアム・ワート・ウィンチェスターの妻、サラ・ウ
自然/人間 の不思議 寒暖差アレルギーとは?!その症状風邪ではなかった? Author ginjyou Date 2015年10月1日 ある日突然、鼻水が止まらない。「花粉症かな?」 目は痒くなく、くしゃみも出る。「風邪なのかな?」 最近では、こんな症状を「寒暖差アレルギー」と呼んでいるようなのです。既存のアレルギーと同じように自分の体を守ろうと一生懸命
日本の七不思議 新聞と乃木大将の殉死 Author ginjyou Date 2015年9月28日 かつて有名であった乃木希典ですが、彼を知らない人は沢山いるでしょう。 彼は日露戦争の英雄とされています。乃木希典は嘉永2(1849)年に生まれ、長府藩の藩士、軍人、教育者。 日露戦争(1904)において、退役していた乃木
世界の七不思議 家の中に浮かび上がってくる謎の顔。 Author ginjyou Date 2015年9月24日 木目や岩の配置が人の顔に見えることはよくあります。これはパレイドリア効果という錯覚によるものです。しかし眉毛や白眼まで描かれていれば、確実に人の顔ではないでしょうか。スペイン南部アンダルシア地方ハエン県にあるシエラマヒナ
自然/人間 の不思議 アブラムシが脅威に?狙われる農産物と国力衰退 Author ginjyou Date 2015年9月21日 外来生物の強襲は残念ながら珍しい事ではなくなりました。その脅威に怯えるのは日本だけではないのです。 2000年代に入りアメリカでダイズアブラムシが確認されました。在来の生物でないため増殖などの調査が容易であった、という点
自然/人間 の不思議 浅間山、天明の大噴火 Author ginjyou Date 2015年9月17日 火砕流に巻き込まれた犠牲者の悶絶死した姿の石膏像が存在します。舞台は群馬県と長野県の境に位置する浅間山。 噴火の最古の記録は685年で日本書紀に記されています(山の名前ははっきり明記されていないので浅間山ではない可能性も
自然/人間 の不思議 痛みと性別の関係 Author ginjyou Date 2015年9月14日 出産より痛いと言われる頭痛が存在します。 群発頭痛という頭痛なのですが、この頭痛は、頭部を中心に決まった場所が痛み上あごのあたりにまで症状がでて、目の奥(内頚動脈)で炎症が起こると眼球がえぐられるような耐え難い痛みが襲っ
世界の七不思議 世界の中心、中国 Author ginjyou Date 2015年9月10日 長い間、神話の中だけの存在だと言われてきた「夏(か)」の実在(正確には、のちに夏と呼ばれる殷より前の王政の存在。ややこしい)を示す発見があり、関係者は色めき立ちました。 歴史的な発見に沸いた事は勿論、もう一つの大きな要因