人狼のイメージは、毛むくじゃら・怪力・月を見て変身などでしょうか。他に驚異の回復力も隠れた能力ですね。
では実際、人は人狼になるのでしょうか?
ギリシャ神話のゼウスがリュカオーン王を狼に変身させる話があります。ゼウスに会うのは難しいですよね。
そのほか、古代東ヨーロッパ地方のスラヴ系民族の中には、若者の戦士集団が狼に儀礼的に変身する、とあり戦士たちの中には獣の毛皮を被ったもの達が居たそうですが、これでは人のままです。
どうやら映画や小説の中に出てくる「月を見て人型の狼に変身!」は見られません。満月の日以外に変身する、という民間伝承があるようですが、詳しい変身のタイミングは明かされてはいません。
では、凶暴な行動をなぜとるのか。野生動物であるから。とも結論付けられますが、古い文献には(ローマ帝国末期)人が獣化する話が病気の一つとして載せられています。
そして、狂犬病も凶暴になるためか、狼人間と混合されがちです。
狂犬病にかかった患者が光を嫌い、野生生物のように理性を失い(興奮や精神錯乱)、凶暴になって親しい人までも襲ってしまうという事もありますし、致死率が高いのでご注意を。
ここまでは、人が狼になる前提の話でしたが、狼が人間の呪いによって、または自らの意思で人化したものも存在するようで、「ルー・ガルー」と呼ばれています。凶悪な性質のようで、人を襲い食事にしてしまうのです。
どうやら、人が狼に変身した完全な人狼の例や、満月に変身、銀の弾丸で殺す、という類の話は、19世紀から描かれた創作のようです。
どうやら、人狼になる道は険しいどころか濃い霧の中のようです。
オオカミになる方法教えていただきたいです