桃太郎を奇抜に妄想

日本人なら知らない人はいないと思われる、『桃太郎』。でも、思いませんか?
主人公の生まれ方が奇抜すぎると‥。桃の中から子供‥。ありえないですね。
桃に関しては諸説あるようです。桃が女体を表す、という隠語?説。
桃は中国では不老長寿のだという説。ここではこの説を取り上げましょう。

桃には邪気を払い、不老長寿の力があると信じられていました。
かの有名な孫悟空(西遊記の方です)も天界へ上がった時、桃園で食い散らかしたのは、ウン万年も生きられる薬効のある実でした。
桃太郎に登場するおじいさんおばあさんは、薬効のある桃を食べ、若かりし日の身体へと戻り、桃太郎を授かるのです。
桃太郎は勇敢で立派な若者に育ち、お供を引き連れ討伐にむかいます。
鬼の元には財宝や打出の小槌のような霊力のある宝、そして沢山の美女達が囚われていました。
桃太郎はその中の1人を嫁に取ります。しかし、2人の間に子供はできませんでした。
やがて年をとり、老い先短くなったある日、山から桃が流れてきて‥。桃太郎のストーリーがループする話だとしたら?飛びすぎてますか?この発想。
なら、桃はどこから流れてきたのでしょう。山にある鬼の巣窟から、姫の1人がこっそりと流して、英雄の再来を待っているのかも‥。

ReXg
One Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>