GHQ関与か?下山事件

株の市場が開ける月曜日の朝は、マーケットの動き次第で鉄道関係の人身事故が度々起こるといわれます。 今回は株価の影響ではなく、戦後間もない1949(昭和24)年に起きた通称「下山事件」を取り上げます。同年7月6日に国鉄(現
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
, ,

謎の集団ヒステリー ペニス・パニック 

下ネタでも、セクシャルな話でもなんでもない。「ペニス・パニック」とは実際に起こる一種のヒステリー状態で、南アジア、東アジア、アフリカで報告されることが多い。症状は「ペニスを盗まれた!!」「ペニスが体に吸い込まれた」など、
Zodiac-logo
, ,

連続殺人事件の代名詞 ゾディアック事件

1968年、アメリカのサンフランシスコ州で起きた連続殺人事件。映画の題材にもなっている未解決事件なので、名前だけは聞いたことがある読者も多いだろう。犯人は多くの手紙を複数の出版社に送った。差出人は「ゾディアック」。犯人し
コーラ
, ,

落ちているジュースは飲んではならない 毒入りコーラ事件

1997年と言えば、外出時の連絡は公衆電話、ドリンクは缶か瓶の時代。東京で公衆電話に放置されていた瓶のコーラを飲んで2人が死亡する事件が連続して起きた。「毒」とは青酸ナトリウムのことで、通称「毒入りコーラ事件」と呼ばれて
ロシア
, ,

9人の登山者が怪死 ディアトロフ峠事件 ロシア発

1959年、ソ連の時代に山奥で起きた謎の事件。ディアトロフをリーダーとする9人の登山者が遺体で発見された。それは異様な状態であったが、登山者全員が死亡しているため、真意はわからずじまいのままだ。異様な状態とは・・・。内側
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
, ,

迷宮入り 通称「赤毛布の男」殺人事件

1906年、福井県で起きた未解決殺人事件。都市伝説のように語られている「赤毛布の男殺人事件」だが、実際に起きた殺人事件だ。なぜか犯人は「赤毛布」をかぶっていたという内容で語り継がれているが、本当は「青毛布」であった。青毛