座敷わらしの正体は、子供である、と断定できないようなのです・・・。

「座敷」とは来客をもてなすための場と、家族が起床する為の「奥座敷」の2種類に分けられます。 前者は客人を招いて宴会などを催す性質上、その家のものであっても子供は安易に入ってはいけない場所でした。後者は、世間から自分達を守
250px-Keio-TakaosanguchiSTATION
,

東京都八王子市 水子地蔵が300体!!「真の道」

東京と言うと23区内でなくともコンビニがあちらこちらにあって、夜中でも明るいイメージを持つ読者も少なくないだろう。ひと口に東京と言っても、山もあれば東京湾だってある。東京都八王子市には登山客で賑わう高尾山がある。その山の
千日前
,

大阪 千日前デパート火災

気の毒な火災事故で118人もの死者が出たのが1972年のこと。通称「千日前デパート火災」。それ以来、大阪では誰もが知っている心霊スポットとなってしまった千日前。多くの人がさまよう霊を目撃している。42年前のこの土地で何が
ホワイトハウス
,

ホワイトハウス 新潟にジェイソン村があった!?

都市伝説の中でも「ホワイトハウス」は全国に複数あり、まるで人気シリーズのよう。共通するのはタイトルの通り建物が白であること、そして、一家惨殺が行われて廃屋になったという内容。なかでも新潟バージョンは壮大である。外交官一家
つぼの
,

富山 坪野鉱泉失踪事件

1996年、富山県魚津市で19歳の女性二人が行方不明になった。二人は「坪野鉱泉」を訪れた可能性が高いとされている。坪野鉱泉とは1982年に倒産した温泉旅館で、地元では有名な心霊スポットでもある。現在もなお、坪野鉱泉は荒れ
Unknown
,

掟だらけの神の島 沖ノ島

九州本土から朝鮮半島方向へ約60km、玄界灘にぽっかり浮かぶ沖ノ島。島にいるのはたった一人。宗像大社沖津宮の神職の数人が交代で常駐しているだけだ。宗像大社は辺津宮、中津宮、沖津宮の三宮から成る。島全体がご神体で通称「神の